No.1,203
2015年10月19日
体育の日12日は帯広文化ホールで「フジコ・ヘミング&N響の仲間たち」、コンサートを拝見して参りました。 いつもの様に開演時間寸前会場入りし、満員のお客さんが座し始まり待つ期待雰囲気の中、サングラス男がノコノコと客席の真ん中辺りに少
No.1,202
2015年10月12日
今週はノーベル賞連続受賞に沸く日本列島で御座います。 こうして一般人としては、こんな賞が無かったら数多「世界的功績」も知れず世を去る身ではありますが、当たり前とは言え世界中では色々と人生を賭して研究開発為されているのですね。 何処
No.1,201
2015年10月 5日
十月になり冷え込んで来て、時にストーブも使いたくなるね。それでも少し前までの暑過ぎた夏にクーラーを付けていた頃はこの程度の室内感覚であったのでしょう。考えようでクーラーの電気代が掛からないでこの室温、と一枚羽織り前向き経済的に過ごしま
No.1,200
2015年9月28日
この一週間テレビを見ていて二度泣かされましたよ。 一は参議院本会議の安保法案採決直前深夜NHKテレビ中継、投票前の民主党福山哲郎議員による反対演説時。深夜二時も回り、歴史的瞬間を使命感で見届けていましたが、お酒を飲んでいた気の高ぶ
No.1,199
2015年9月14日
自民党総裁選も既定路線で現職安倍総理のみで終了、一言二言申し述べようかとも思っておりましたが今週は止めておきます。先週号で砕けたゴルフ話を書きましたので未だシリアスモードには戻りたくない個人的心情で、「すみません」。引き続きよもや話を
No.1,198
2015年9月 7日
大人に成りしから、芝生が緑の期間はあれ程夢中に無邪気に大自然の中を走り回っていた「ゴルフ遊び」も、ここ数年は拍子抜けするほどソノ気が湧かず回避しておりましたのね。天王星人、大殺界中の為せる業かハタマタ更年期障害の弊害かと、内心は「もう
No.1,197
2015年8月31日
近頃自民党の複数若手議員が「しょうもない発言と、ネット配信等」、マスコミや世間から非難を浴びるもケロッとしては、党の上役に叱られて役職停止に離党なんて事態見受けられますが。 政治家としての人格を携えし者が立候補し、志を有権者に支持
No.1,196
2015年8月24日
お盆も過ぎてにわかに秋の入り口気配、夏の甲子園高校野球も明日決勝が行われ閉幕。早稲田実業の一年生スラッガー清宮君と関東第一のオコエ君が準決勝まで勝ち残り期待どおりの活躍見せ、今大会を大いに盛り上げました。 王さんの始球式から始まり、数
No.1,195
2015年8月10日
お盆休暇の真っただ中に入ります、家族連れ遠路帰省しては故郷の家族親類知人の顔を見て近況報告合ったり、一杯飲んだり出来たら良いですね。 年に何度かの家族サービスにクタビレもしましょうが日本の風習、お盆に暮れの連休にはそれぞれの御家な
No.1,194
2015年8月 3日
先週に引き続き札幌ホテルニューオオタニでのライブ小旅行編を。 リハーサルで感じたのは「流石に良いマイクを使っているなー」と、そして他アーティスト専属の札幌でも高名なピアニスト氏に一曲、尾崎豊の「I love you」を急きょお願