No.1,133
2014年4月28日
韓国で大変な事故起こり、本土から済州島へ向かうフェリーが沈没し三百名に及ぶ犠牲者。それも乗客の多数が修学旅行中の学生達、人生これからのそれこそ「箸が転んでも楽しい」、将来へ向けて希望に溢れし若者達。実際、ボクも高校の修学旅行で「東京、
No.1,132
2014年4月21日
ポカポカ陽気に誘われし日曜日、今年第一回目のゴルフへ、いざ出陣。半年ぶり乍、何の手入れも補充もしてないゴルフバッグを車の助手席にヒョイと乗せ。前夜はさる会合でのハシゴ酒、明けで気だるい身体ながらも十勝川方面ゴルフ場へイソイソと。
No.1,131
2014年4月14日
今しがた小保方女史の記者会見放送が御座いまして、それも民放は元よりNHKもテレビにラジオで生中継、時の総理が国の大事に関わる「緊急会見」級ほどの異例の扱い。 さて、疑惑持たれ大渦中下、名誉回復へド根性で姿を現し目いっぱいの説明を全
No.1,130
2014年4月 7日
四月が始まり入学入社式、企業は棚卸に決算、加えて消費税8パーセントへ増税件と、何かと新体制で臨まねばならぬ慌ただしくも新鮮である季節の変わり目です。十勝も気温上がり雪も溶け、長い北国の冬を脱し平成になって早26回目の春の手ごたえを感じ
No.1,129
2014年3月31日
選抜春の高校野球甲子園大会が始まっておりますが、北海道からは駒澤苫小牧高校でしたのね。 思い出すは今年からヤンキースに渡った田中投手、甲子園で大活躍後ご存じ楽天イーグルスでのこれまた大成長遂げのメジャー挑戦年、に当たります。
No.1,128
2014年3月24日
日本列島、南からは桜のつぼみが半分ほど恥ずかしそうにピンク色の顔をのぞかせた映像が届けられ、気分は「春」へと急く。も、この冬関東では記録的暴風積雪と、異常気象の兆しは続き、このまま地球温暖化が進むなら今世紀末には日本の平均気温が6度も
No.1,127
2014年3月17日
世の中は卒業式のシーズンでしたのね。 帯広農業高校を舞台にした漫画「銀の匙」の映画を式の前日練習後に体育館で全校生徒試写会後、の、サプライズ報道で認識した次第。 さて、そのサプライズとは上映後に主演のアイドル男女優と監督が現れて「
No.1,126
2014年3月10日
揉めていたウクライナのクリミア半島へ粛々ながらロシアが軍を送り、欧米は遺憾表明も日本は動く気配有りの「北方領土問題」の手前、様子見。 安倍首相も米国の期待に添うべく国内の情報統制法と自衛隊の足かせ外しにかかっていますが、案外、靖国
No.1,125
2014年3月 3日
今週からは三月に入ります、平成26年の六分の一終了、いやはや早い。 外歩きしても心なし春の気配を感じ、ダウンジャケットの中に羽おっていたフリースも脱ぎ外し、「さあ、いつでもポカポカ陽気よ、イラッシャイ」、と気は急く。そして、もう凍
No.1,124
2014年2月24日
ソチオリンピックがたけなわであります、ジャンプの葛西選手がラージ銀に団体も銅と、ドウドウの長年に渡る悔しさをバネにお見事リベンジ、41才の日ノ丸飛行隊長は未だ伸びシロさえ感じさせる充実ぶり、男を上げました。 安定した確率高き飛行は