No.1,083
2013年4月15日
北朝鮮が又もや、アメリカに「カマって」欲しくてミサイル発射をチラつかせ「駄々こね」てますが、三代目跡取り今年30才の金正恩君は若く血気盛んな年頃にして、全権を亡き親父さんから北朝鮮の特殊お国柄事情を深く伝達される前に世襲してしまったの
No.1,082
2013年4月 8日
「球春」到来、北海道勢が健闘した春の選抜甲子園に続き日本のプロ野球も開幕です。 特筆はやはり日本ハムの大谷君ですね。投手と打者どちらも超一軍の若き希望の星は日々、ハツラツと大舞台に臆する事無く日本中の期待を一身に背負い、未だ未だ子
No.1,081
2013年4月 1日
今日から平成二十五年の四月ですよ、正月以来の刷新した心持ちでイザ、新年度の始まりです。 新入学生、新社会人、新無職業人も、様々な新しい世界への船出、色々と不安な事も抱えておりましょうが、「当たって砕けろ」くらいの精神で前へ歩き出し
No.1,080
2013年3月25日
四週に渡り続けて参りました三大会目のWBCワールドベースボールクラッシックも、準決勝で日本を下したプエルトリコに3対0でドミニカ共和国が勝利し、3代目のチャンピオンへと。 日本も予選の台湾戦では最終回ツーアウトからの奇跡的同点から
No.1,079
2013年3月18日
いや~、ナイター中継を見ながらビール片手に贔屓のチームを応援するわ、やっぱり幸せな時間ですね、正しき昭和的娯楽が集約されて。もちろん現在はWBC、三週続けてのオープニング話題になりますが、四年に一度の又、勝ち残って居てくれている故の展
No.1,078
2013年3月11日
いやいや、WBCベースボールクラッシックが始まってみたならば、初戦では前評判高いブラジルに番狂わせを覚悟させられる程追い詰められ、も薄氷勝利。続く中国戦も又、かつての楽勝イメージ無くガチンコ試合勝ち。それでも二次リーグ進出確定も、隣の
No.1,077
2013年3月 4日
安倍首相が円安株高を受け支持率上昇の勢いに乗り、オバマ大統領と「聖域なき関税撤廃が前提ではない」を確認したとし、近くTPP交渉参加表明の意向と。で、農業関係者の方々は「安倍のミクス余波」に踊る国民の期待を肌で感じつつも、大きな不安が目
No.1,076
2013年2月25日
今週はロシアに爆落下した隕石の御話しは外せません。百年に一度程度の確率と言われてもピンとは来ぬも、尚更、書き残さなければ。 さて、今回は報道当初から正にハリウッド映画「アルマゲドン」CGの様な隕石落下映像が衝撃波音を伴い複数流され
No.1,075
2013年2月18日
この度、パソコンを駆使して脅迫、遠隔操作で当局を混乱せしめた30才の猫好き男が、防犯カメラの解析により逮捕にいたりましたが、逮捕時、一見した限りでは「絵に描いた様な」オタク君。 かつて映画ドラマの「踊る捜査線」やらでもパソコンに操
No.1,074
2013年2月11日
所属するバスケット部の顧問からの体罰により心折れ、自死してしまいました大阪の高校生事件以来、全国から「実は我が学校でも・・」の、リークから発覚し騒動がより大きくなるを回避作戦発表連日下、世間は自身の経験を踏まえての「体罰」に対する見解