12月だ
2015年12月14日
クソクラエだという気分が温泉の湯気みたいにもわぁっと湧き立っているような感じがしている。セイジョーな神経だからそうなるのだ。 セイジカが、カンリョーが、さまざまな目論見によって仕組みをつくって国民を働かせている。だいたいが人間は、
師走
2015年12月 7日
今年も残すところあとわずか。師走に限ってなぜこうも時間は早く過ぎていくのだろう。師走の語源は諸説あるが、正確なところは解らないらしい。「十二月は師匠の僧が経をあげるためにあちこち走り回る。〝師が走る〟からきている」というのが一般的に知
「伊豆の踊子」の里
2015年11月30日
伊豆旅行が決まってから、旅の計画を立てた。その伊豆の旅に大島を加えた。 大島の波浮港は「伊豆の踊り子」の里だという。観光ガイドブックで紹介されていた。旅行へゆく直前に「伊豆の踊り子」のDVDを観た。学生が高橋英樹で踊り子が吉永小
中伊豆で
2015年11月23日
伊豆の旅はつづいていた。 10月10日、熱海からJRに乗り、2時すぎに三島に着くと駅の外に出た。携帯を手に持ち、初対面の原さんにつないだ。「私は駅の外です」と伝えた。駅から携帯を耳にあてて出てきた男性がいた。「原さんですか?」と声
東京銀座・・・
2015年11月16日
入社して二つ目の事業所は、東京の亀戸であった。日本の経済成長が安定期に入った昭和50年代、世の中が明るく社内も活気に満ち、下町人情に触れた日々は、ひとしお懐かしさを感じていた。 夏の初め、その時の仲間から社友会の案内を受ける。当時
皇居外堀通りでの肌寒さ
2015年11月 9日
十月二日。ジャーナリストのS氏が席を設けてくれた新橋の「魚金2号店」へ行き、久し振りの再会をした。カウンター席にて立派な刺身盛り合わせが用意されてあり、ビールで乾杯する。お互い酒量はいけるほうではないが、彼が飲む場合はいつも意気込みと
伊豆の伊東で
2015年10月26日
伊豆の下田から伊豆急行に乗った。10月9日であった。目指すは伊豆高原の2つ手前の駅「北川」。10時半に着いた北川駅は無人駅だった。下り坂を歩き始めた。 旅行ガイドの本で見た、海辺にある露天風呂の光景が気に入って、ぜひ写真に撮りたい
雨・・
2015年10月19日
旅に出かけるとき一番気になるのはやはり天候だ。「オレは晴れ男・・」と思いつつも、毎朝の天気予報が気になる。小学生の頃、修学旅行の前は決まってテルテル坊主を軒先に吊るしたもので、幾つになっても晴れた空を願う気持ちに変りはない。 この
訃 報
2015年10月 5日
私は小さな福祉事業所で障害者の就労支援員をしている。自分に出来る仕事は全て行っていて、庶務も私の仕事だ。そろそろ職員の健康診断の予定もたてなければならない。数多くある検査項目のどの範囲までが必要だろうかと他の理事と相談していたその頃だ
錯覚・・
2015年9月28日
京都駅から山陰本線の快速で10分余、嵯峨嵐山駅に着き案内板に従い15分ほど歩いた。そこが平安時代の嵯峨天皇の離宮で、門跡寺院の格式を持つ空海ゆかりの大覚寺。 門前で若い僧侶から「おはようございます」と挨拶され、境内そこかしこにその