情報誌は毎週月曜日発売!
帯広・十勝の書店・スーパー・コンビニ等で販売中!

Bunちゃんのわかっちゃいるけどスピーキング

No.1,496

Bunちゃん

2021年11月15日

 やはり、昨年初春よりのコロナ外出自主規制間は「巣ごもり」とか言われ、皆さんも夜の飲食は元より日中も出歩く事極力避け生活を送られていることでしょう。
 電車通勤で人々が団子状態で移動しては、仕事買い物『常時濃厚接触生活の大都会』では仕方ないなー、とテレビなんかで観ていた。やがて日を経ずして十勝帯広の半径10mよりももっと、だーれも周囲に居ない道すがらを歩いている人々もマスクをしだしているを見始めた時には、『違和感』強く感じていたものでした。やがて、そんな光景の中に、自分も自然溶け込んで日常化感へと。
 世に『スマートフォン』が出始め、道々歩きながらひたすらスマホを眺めつ、いじっている若者の光景をテレビで観た時と同じ感覚。これも程なく地方へも浸透、見慣れ。昭和の頃は歩きながら本や新聞、それより当たり前に『歩きタバコ』をして当たり前にそこらへ『ポイ捨て』していた光景は平成のど真中世代にはもう、信じられない光景と見て取られよう。
 常識は変わるんだよね、そして『世の中を支配する空気』はいつも『その前世代の空気に染まった人々』を、黙らせる。「時の経過とともに当たり前が当たり前で無くなった」事を知らされると、愕然として黙るしか自分を守る術が無くなる。オセロを一斉に裏返すが如く、『人の心持の基準』を躊躇なく変換する事には無理がある。人間と他の動物との違いは、強く過去の記憶の世界に引きずられ生きて行くこと。先の東京五輪関係者が次々、排除されたのはそこのところ。
 ところで日本ハム。型破りな新庄監督誕生させ大きな賭けにでましたが、これも又、近年迄の日本プロ野球機構にとっては青天の霹靂ごとく。
 オッと!先週より続きのお題、コロナ禍で覚えたインターネットでのお買い物について。残り文字数少なくなりスミマセン、その間にネット上で実行したショッピングの良かった事、悪かった事、また今度の機会に書きます。
 寒さ対策と、暫くは変わらずのコロナ対策、2021年の冬を渡り切ろう、ねっ。

◎プロフィール

メニュー
エッセイSP(スペシャル) たかやま じゅん 梅津 邦博 冴木 あさみ 吉田 政勝 今週のワーキングレディ Bunちゃんブログ

おすすめ求人情報は

おすすめ求人1
おすすめ求人2
おすすめ求人3
携帯電話からでもサーチ
求人広告のご掲載について
昼のお仕事探しはこちら
ページトップにもどる