情報誌は毎週月曜日発売!
帯広・十勝の書店・スーパー・コンビニ等で販売中!
HOME > ナイトワーク > 特集ブログ > Bunちゃんブログ

Bunちゃんのわかっちゃいるけどスピーキング

No.1,265

2017年2月 6日

 マイナス20度より更に冷え込む極寒の北日本において、冬季水道凍結問題は身近。それでも昨今の家は断熱材やらで気密性の進歩により、古いお家でなければ水道凍結もそうは多発しないのでしょうが。  して昨年末ボクの家の普段は使わなくなった部屋

もっと見る

No.1,264

2017年1月30日

 トランプ大統領就任直後も、式典参加者数を上回る女性達の「反トランプデモ」等に揺れる船出ではありますが、暫しは出方を伺う場面。変わらずツイッターを駆使し直接言葉を伝える作戦で大メディア跳ね除け、肝心の世界諸国とアメリカファーストの連結方

もっと見る

No.1,263

2017年1月23日

 昨年八月末の台風によりJRの帯広から札幌間遮断されていましたが、年末には復旧になり。この道のりは高速道路開通時、二時間半程で札幌市内へ到達する快適さにわざわざ、ETCまでつけ何度か走ったもの。がしかし、その内に長いトンネルの連続に閉口

もっと見る

No.1,262

2017年1月16日

 さあ、本格的に新しい年が始まりました、元気に始めていますか。多分、平成で迎えるお正月もあと数度でしょうが、まずは今年酉年はその傾向顕著らしいですが激動年の始まりです。  何と申しましても目前に迫るアメリカのトランプ新政権の動向から。

もっと見る

No.1,261

2016年12月26日

 年末年始合併号ですね、2016年も誠にもって有難うございました、そして「ようこそ2017年」へ。  地球丸ごと新年ですが、年を跨いで激動の時代に突入しております。昭和の時代を引きずっていたボクも、もう昭和の日々は歴史として過去に認識

もっと見る

No.1,260

2016年12月19日

 今年も残りわずかです。あと十日もしたなら大晦日から新年へと。  その前に今週の街はクリスマスモード、十勝の風景も雪化粧の好ロケーション。懐かしきボクの曲「White X’mas(ホワイトクリスマス)」、発売後数年はこの時

もっと見る

No.1,259

2016年12月12日

 今度は日本にカジノを持ってくる法案とか、安倍首相がオバマ大統領広島訪問に呼応して真珠湾へ、ですと。  「アベノミクス」なんて言葉も踊らなくなって久しいも、次々動いては確かに存在感示し支持率には繋がりし。一方、福島原発事故に関わる難処理

もっと見る

No.1,258

2016年12月 5日

 12月に入りましたが皆様いかがお過ごしですか。  私なんぞはここ数年来、世に言う忘年会なんかも劇的に場が減り、既に11月後半に主立ちは終了済み。何かに付け酒席に集った時代も時が流れ、人々の習慣も変容して左程価値を見出されずに元来の「

もっと見る

No.1,257

2016年11月28日

 今般南スーダンに派遣される自衛隊員から駆けつけ警護、攻撃されたら日本の隊も一緒になって戦闘、の序章。 平和憲法九条で、自衛隊は戦闘には加わらず後方支援、前線の後ろで物資人道に徹する、を解除。そこで問題は、この流れを模索し実行にこぎつけ

もっと見る

No.1,256

2016年11月21日

 次期米国大統領選トランプ勝利に続き、藪から棒の韓国パククネ大統領、洗脳政権疑惑で又もや大騒ぎ。  なんだろね、確固たる信じ得るは矢張り何時の時代も自分自身磨いて観察し、自分で考える事です。時の政権の官僚やマスコミの垂れ流す「メタメッ

もっと見る

メニュー
エッセイSP(スペシャル) たかやま じゅん 梅津 邦博 冴木 あさみ 吉田 政勝 今週のワーキングレディ Bunちゃんブログ

おすすめ求人情報は

おすすめ求人1
おすすめ求人2
おすすめ求人3
携帯電話からでもサーチ
求人広告のご掲載について
昼のお仕事探しはこちら
ページトップにもどる