転 が る 石
2020年4月 6日
『転がる石には苔が生えぬ』ということわざがある。 A rolling stones gathers no moss.というイギリスのことわざが由来で、中学の英語の授業で習ったはず。格式や伝統を重んじるイギリスでは、転がる石のように職や住居
夢にむかって
2020年3月30日
やわらかい線と淡い色調で子どもの無垢なる姿を描いた絵本作家いわさきちひろ(岩崎知弘)。その人生をあまり知らなかった。「いわさきちひろ27歳の旅立ち」のDVDを観て彼女のイバラ道に驚いた。 ちひろは17歳の時に公募展に入選した。美術学校進学
オフタイム
2020年3月23日
2月半ばあたりからテレビや新聞で新型肺炎(コロナウイルス)の感染者の報道が増大した。私は2月26日に講演会の取材(某新聞社の地域通信員として)を予定していたが中止になった。 翌日は、税の申告のために税務署へ行った。マスクをして列に並び順番
帳尻・・
2020年3月16日
暖かい日が続き、「雪が無くて助かる」と胸を撫で下ろす。しかし、心の隅で「帳尻は必ず合う筈だ」と思う。これは〝つじつまが合う〟の意味で、何れドカっと降ることを覚悟する。やがて1月後半から至る所に雪山が出来始め、札幌市のHPに載る翌朝の雪かき
堂々たるおんな
2020年3月 9日
スナックで中年以降のママさんに、若い頃はどちらかといえば美人の範疇に入っていただろうというような何人かの人に尋ねてみたことがある。 「ママは若い頃はきれいだったでしょ」というと相手は、 「昔はそういうふうに言われたことがありますよ」 と、
見えない敵
2020年3月 2日
新型コロナウイルス(covid-19)の感染拡大。札幌雪まつり後、市内で罹患者が出るであろうことは予想していた。中国政府が団体旅行の中止を通達して以降、確かに中国人観光客の姿がぐんと減った。それでも中国系と思わしきグループが様々なマスク着
希望の灯り
2020年2月24日
仕事において一人前になるまでには、それなりの月日が必要になる。人生の多くの経験が物事の理解を深める。 最近「希望の灯り」というドイツ映画を観た。フォークリフトの運転など私の過去のアルバイト体験と重なって映画への共感度が高まった。 旧東ドイ
手繰る・・
2020年2月17日
地下鉄南北線大通駅南改札口の近くに立ち食い蕎麦がある。ホームの階段を上がると甘辛い匂いが小腹をくすぐり、札幌オリンピックの前年創業といわれる「HINODEそば」に、思わず足が向いてしまう。 かつて、社会人となり最初に配属された事業所は、神
麗しき東京夫人
2020年2月10日
上京すると、ぼくにとって「旅の我が家」といっては大変おこがましいのだが、どうも無意識にそうなっているようなところがあるのだ。その家長たる某株式会社社長であられるご主人とは40年以上の親友という長い付き合いでそうなってしまっているのだが。こ
ビーガン
2020年2月 3日
数か月間海外を旅してきた友人の息子が、すっかり変貌して帰ってきた。なんと菜食主義者、しかもビーガンになったという。 動物性タンパク質、魚や肉類を食べないベジタリアンは昔から馴染みがあるが、卵や乳製品を含む、動物性食品、はたまたハチミツまで