ありんす
2017年5月 8日
歴史小説は苦手だ。時代劇ドラマもあまり見たことはない。大方が権力物語、あるいは捕り物帖、将軍の妻や側室に焦点が当てられている、というのが歴史音痴の私の私見。それでも過去に池波正太郎の藤枝梅安シリーズに熱中したこともある。 ある日、
再 会
2017年4月24日
浅田真央さんがフィギュアスケート競技から引退するとテレビが騒がしく報じている朝、私の胸を占めていたのは別のことだった。昼に高校時代の男友だち3人で食事し、楽しい話が聞ける期待で心がときめいていた。 春の陽光を浴びて、駐車場に車を停
明るさ・・
2017年4月17日
人と接する業種のシステム化とマニュアル化が著しい。飲食店や食堂での券売機、シネコンは自動発券機も増えていた。病院は自動受付機でカードを差し込めば済む。CDやDVDのレンタルショップで、店員の説明が縦板に水を流したような喋りで付いて行け
社会が人間を作っている
2017年4月10日
早春の夕暮れ時、久し振りに街へ向かって歩いてゆく。風が少し吹き荒れて冷たい。その冷たさにいつものように自分という人間のしょうもなさが曝されているようでイヤだなと思う。 街へは飲みに行くのだ。飲むといったってせいぜいビール1本に日本
健康診断
2017年4月 3日
年に一度の健康診断。今年も受けた。病気の早期発見早期治療のために受ける検診ではあるが、検診前の精神的重圧感は逆に身体に悪い。何が嫌かといってあのバリウム検査と検便である。採便は検査日から4日以内に日を変えて2回となっている。採便作業自
生涯学習
2017年3月27日
デザインの自営を少しと本の編集も並行し、さらに新聞記事も書いて忙しい今の私には、新しい仕事を探す必要がない。もう履歴書を書く機会はないだろうと思う。 履歴の枠からはみ出してしまうほど転職をくり返し、学びも多かった。まさに生涯学習の
紡ぐ・・
2017年3月20日
義母の入院先で駐車場を利用している。何回目かで係員に顔を覚えて貰えた。もしかすると、顔より車種やナンバーの方が先かも知れない。最初は挨拶だけだったが、家人が病室に行っている間、言葉を交わすようになった。 話をする中に、時間帯とか曜
暮らしてゆく
2017年3月13日
テレビでコメディアンが相方の頭をたたいたり突然わめき散らしたりして客の笑いを誘っていた。話芸の難しさからなのかパフォーマンスでのおもしろさへ打って出ているのだろうか、一発芸にしてもそうなのか。時代の軽薄さと関係があるのではないか。
救急車を呼ぶ女
2017年3月 6日
私の職場は福祉事業所だ。様々な障害を持った人達が、社会参加できるよう就労の場の提供をしている。障害を持って一般企業への就労が困難な人達への支援だ。全人口に対する身体・知的障害者の割合はほぼ横ばいで推移している一方、精神疾患者数は年々増
自 営 業
2017年2月27日
営業ダメな私が独立できるのか?そんな不安もあったが、帯広市内に自営のデザイン事務所を開いた。 25年前だった。パソコンやプリンターなどの設備投資をし、自営業を開始したが、営業能力には全く自信がなかった。ただ、仕事への熱意と実績があ